c836e0b9ca21ce296fdf6e5c4f2a4daf_400


1: あっとまーく 2016/07/27(水)13:37:15 ID:zWQ
「アンブレラローラー」
かつてのイギリスにいた雨傘を上手に巻いて生活していた職業。



▼外部サイト記事



2: あっとまーく 2016/07/27(水)13:38:51 ID:Jgh
環水平アーク

昼間、雨も降ってないのに出る水平な虹
一年に数回程度しか見れないという

3: あっとまーく 2016/07/27(水)13:39:46 ID:zWQ
>>2
これは素晴らしい知らない言葉。
こんなのあるんだなぁ

4: あっとまーく 2016/07/27(水)13:40:38 ID:Jgh
>>3
数日前に見て、不思議に思ったので調べました。

7: あっとまーく 2016/07/27(水)13:41:27 ID:jje
目病み女に風邪引き男

目を病んでいる女は潤んだ目が色っぽく、風邪を引いている男は頬が上気し色っぽく見えるという諺

10: あっとまーく 2016/07/27(水)13:42:35 ID:zWQ
>>7
これも初めて聞いた良い知らない言葉。

8: あっとまーく 2016/07/27(水)13:42:06 ID:N7V
チェルノブイリにある近づいただけで死ぬ象の足

12: あっとまーく 2016/07/27(水)13:43:15 ID:zWQ
>>8
これはすまん。なんか聞いた事あった。

15: あっとまーく 2016/07/27(水)13:45:12 ID:N7V
>>12
漫画でよく見る~アル
という中国人が使う言葉があるが実はあれは日本語で満州国初期に使われていた簡易型日本語、協和語というものである。

19: あっとまーく 2016/07/27(水)13:47:17 ID:zWQ
>>15
協和語知らなかった。ただの漫画的表現ではなくて、
そういうちゃんとしたいわれが有るんだな。
これは良い知らない言葉!

11: あっとまーく 2016/07/27(水)13:42:45 ID:bGh
564219(殺しに行く)-505(SOS)=563714(殺さないよ)

13: あっとまーく 2016/07/27(水)13:44:07 ID:zWQ
>>11
電卓でやってみたが本当だ。言葉…ではなさそうだが面白かった。

14: あっとまーく 2016/07/27(水)13:44:26 ID:jje
ニードルスレイダー

家庭科のアレ

16: あっとまーく 2016/07/27(水)13:45:36 ID:zWQ
>>14

no title


これかあ!!確かに知らんかった!
これは盲点な知らない言葉。

17: あっとまーく 2016/07/27(水)13:46:06 ID:hg5
確信犯ってほんとはどういう意味なんだっけ?

20: あっとまーく 2016/07/27(水)13:47:45 ID:Frj
>>17
(宗教的・政治的)信念に基づいてその行為を罪だと思わずに行った犯罪

24: あっとまーく 2016/07/27(水)13:49:00 ID:zWQ
>>17
>>20
おぉ。確信犯の本当の意味知らなかったわ。

22: あっとまーく 2016/07/27(水)13:48:40 ID:c5A
プラント・オパール
イネ科の植物の葉の表面に出来るガラス質の細胞体
草で手を切る原因になるやつ
今日NHKでやってて名前を初めて知った

25: あっとまーく 2016/07/27(水)13:50:08 ID:zWQ
>>22
いい知らない言葉ですねぇ~(中島誠之助さん風

手を切る原因があるとかも知らない

26: あっとまーく 2016/07/27(水)13:50:45 ID:jje
バター猫のパラドックス

猫を落とした時、猫は必ず足から着地する
バターが塗られたパンを落とした時、パンは必ずバターが塗られた面を下にして落ちる
では、猫の背中にバター面を上にしたパンをくくりつけたものを落とした時、どちらが下になるか?

というシャレ
詳しくはググれ

30: あっとまーく 2016/07/27(水)13:52:37 ID:c5A
>>26
面白いw

32: あっとまーく 2016/07/27(水)13:54:19 ID:jje
紅蓮地獄

イメージ的にめっちゃ熱そうだがめっちゃ寒い地獄のこと
寒すぎて皮膚が破れ、血で紅い蓮を描くからこういう名前

33: あっとまーく 2016/07/27(水)13:55:24 ID:zWQ
>>32
おお!これは知らなかった。
良い知らない言葉。

35: あっとまーく 2016/07/27(水)13:55:51 ID:N7V
>>32
冬になると唇が割れて血がでてる状態

39: あっとまーく 2016/07/27(水)14:01:33 ID:CBU
アナモルフォーシス

円柱の鏡に絵を出す。説明が難しいのでぐぐってくれ

43: あっとまーく 2016/07/27(水)14:03:25 ID:zWQ
>>39

no title


これの事かあ!言葉があるんだな。

47: あっとまーく 2016/07/27(水)14:07:47 ID:2bh
水中進化論

人間は進化の過程で一度海に出た
海に残った人種がいる可能性を示唆してる(人魚とか半魚人とかね)

48: あっとまーく 2016/07/27(水)14:09:06 ID:Frj
シンギュラリティ

人工知能の知性がこの世の全人類の知性を上回る点

52: あっとまーく 2016/07/27(水)14:12:32 ID:zWQ
>>48
シンギュラリティ…知らなかった言葉ですねぇ。
アルファGoのニュースもあったし、
今後どんどん出てきそうな言葉ですねぇ。

63: あっとまーく 2016/07/27(水)14:19:56 ID:Frj
>>52
ちなみに、シンギュラリティは2045年に訪れるというのが有力な説で、
これを「2045年問題」という

73: あっとまーく 2016/07/27(水)14:29:35 ID:zWQ
>>63
人類の存在意義はどうなってしまうのか…

50: あっとまーく 2016/07/27(水)14:11:25 ID:jje


永劫の劫、めっちゃ長い時間
一片千里のデカい岩があって、1000年に一回鶴が飛んでくる
その時に鶴の羽がちょっと岩を掠めて、ほんの少し岩が削れる
これを繰り返して岩が無くなるまでの時間という説がある

55: あっとまーく 2016/07/27(水)14:13:44 ID:zWQ
>>50
永劫の劫ってそんな意味だったんか。
なんという中二設定。

51: あっとまーく 2016/07/27(水)14:12:03 ID:XTG
みんな知ってると思うけど
アブラムシ

(ゴキブリの別の呼び名)

56: あっとまーく 2016/07/27(水)14:15:18 ID:zWQ
>>51
ゴキブリをアブラムシっていうのは全然知りませんでしたねえ。
たしかにギトギトしているし、
昔ゴキに「油汚れにJOY」をぶっ掛けたら死んだからな。

53: あっとまーく 2016/07/27(水)14:12:36 ID:yPh
レプティリアン
この現実の支配者

57: あっとまーく 2016/07/27(水)14:17:30 ID:zWQ
>>53
この現実の支配者ってなに?って思って調べたけど
人型爬虫類のことでいいんかな?
これは深掘りすると面白そう

58: あっとまーく 2016/07/27(水)14:17:49 ID:XTG
アブラムシ

一つはゴキブリの俗称だけど
もう一つは植物に付く(アリマキとも呼ばれる)粒状の小さな虫

64: あっとまーく 2016/07/27(水)14:20:08 ID:zWQ
>>58
あーテントウムシが食べる奴だな

60: あっとまーく 2016/07/27(水)14:18:56 ID:bGh
ゴキブリの本来の名前はゴキカブリ
初期の著名な昆虫に関する記述書で2回連続ゴキブリと誤植され正式名称になってしまった

70: あっとまーく 2016/07/27(水)14:24:29 ID:zWQ
>>60
この誤植だったってエピソードは知らなかったですねえ。
ゴキにも歴史あり。

59: あっとまーく 2016/07/27(水)14:18:00 ID:jje
時不知(トキシラズ)

カッコいい字面であるが実はとっても美味しい鮭のこと
秋から冬にかけて取れる普通の鮭とは違い、春からなつにかけて取れる脂の乗った鮭のことをいう
一度食べてみたい

65: あっとまーく 2016/07/27(水)14:20:33 ID:jje
覇王樹

サボテンの漢字表記
無駄にカッコいい
仙人掌とも書く

74: あっとまーく 2016/07/27(水)14:30:18 ID:zWQ
>>65
サボテン無駄にカッコイイな。

71: あっとまーく 2016/07/27(水)14:25:21 ID:ndY
振り分けアサリ

ノコギリの刃の(上から見た)形状

80: あっとまーく 2016/07/27(水)14:37:05 ID:zWQ
>>71

no title

この画像をみつけた。
当然知らなかったが、何にも名前があるもんだなあ

77: あっとまーく 2016/07/27(水)14:34:14 ID:cHn
ユニ(単一)バース論:宇宙は一つしかない(ビッグバンは最初に一度だけ起きた)という考え方
マルチバース論:ビッグバンは何度も起きていて、宇宙は無数に存在するという考え方

ユニバース論だと地球や生命の誕生が偶然や奇跡などというレベルの確率ではなく存在確率が0に近い
そこで考えだされたのがマルチバース論。ビッグバンが色々な場所で何度も何度も起きていれば、
宇宙は無数に存在し、現在の地球の環境は偶然ではあっても、生まれた場所にあるというだけの話で、
別に確率を気にするような存在ではなくなる

83: あっとまーく 2016/07/27(水)14:39:20 ID:zWQ
>>77
当然知らなかった。
俺には意味がよく分からないんだが
高学歴が多いと噂のおまいらは分かるのか?

89: あっとまーく 2016/07/27(水)14:45:40 ID:Jgh
>>83
あなたは第三宇宙にいて、他にも宇宙はあります。
そこでは別の選択をしたあなた(海外で活躍している、IT企業の社長、ホームレス)が無数に存在します。

というようなことではないでしょうか。
もちろん他の宇宙で地球があるとは思えないけれど。

79: あっとまーく 2016/07/27(水)14:35:53 ID:7yJ
「屁負い比丘尼」
かつての日本にいた武家のお嬢様が屁をした時に身代わりとなる職業。

85: あっとまーく 2016/07/27(水)14:40:42 ID:zWQ
>>79
ワロタwwww
その収入だけで生活出来ていたのかが気になるんだが。

82: あっとまーく 2016/07/27(水)14:39:08 ID:cHn
雪隠の火事:雪隠=トイレ → 転じて → ヤケクソ

87: あっとまーく 2016/07/27(水)14:43:34 ID:zWQ
>>82
ぐぐってきた。
隠語的な話なのね

90: あっとまーく 2016/07/27(水)14:46:57 ID:mju
Artemisia absinthium
ニガヨモギって植物

なんとか教の聖書で人類滅亡の
3日目にこれがいっぱい生えた星が落ちてきて
水を汚染するんだって
興味深いから英語から調べた


94: あっとまーく 2016/07/27(水)14:50:29 ID:zWQ

96: あっとまーく 2016/07/27(水)14:51:07 ID:mju
>>94
身近なヨモギの
毒ありバージョンが
海外の聖書に書かれてたって
変な気分だね

103: あっとまーく 2016/07/27(水)15:00:21 ID:kL8
>>90
ロシア語だかで、ニガヨモギのことを「チェルノブイリ」と言う

だからチェルノブイリ事故の当時は聖書に予言されていた終末が来たんだと騒がれてた

108: あっとまーく 2016/07/27(水)15:46:27 ID:zWQ
>>103
ムー的な話が好きな人(俺含む)にはたまらんな。

92: あっとまーく 2016/07/27(水)14:48:22 ID:cHn
便所の別名

WC、トイレ、トイレット、手洗い、厠(カワヤ)、厠(コウヤ)、厠所(ツメショ)、
雪隠、憚り(ハバカリ)、手水場(チョウズバ)、東司(トウス)、行厠、第厠、東厠、
厠房、浄房、用所、隠所、灌所、厠牀、毛抗、西浄、樋殿(ヒデン/ヒドノ)、不浄場

97: あっとまーく 2016/07/27(水)14:51:58 ID:zWQ
>>92
後半難易度高杉内?

93: あっとまーく 2016/07/27(水)14:50:12 ID:cHn
お花を摘みに行く→フランスの貴婦人がトイレにいくという意味で使う言葉

注)本当に花を摘みに行く時はどうするのかは知らない

95: あっとまーく 2016/07/27(水)14:50:54 ID:jje
風花(かざはな)

晴れている時に雪が風に舞っている様
山とかに積もってる奴が風に乗って飛んでくるやつ

101: あっとまーく 2016/07/27(水)14:58:27 ID:jje
山笑う

俳句における春の季語
春の山の明るい感じを表すらしい
女の子が「山笑ってるね」とか言っても不思議ちゃんと思って距離を置く必要はない
すごく奥ゆかしい知的な子かもしれないぞ

104: あっとまーく 2016/07/27(水)15:03:30 ID:kL8
聖(ひじり)→日知り
月読(つくよみ)→月読み 月の観測者
暦(こよみ)→日読み

古代日本では天体を観測して暦を作る人たちは聖職者だった

105: あっとまーく 2016/07/27(水)15:18:03 ID:cHn
御手掛(おてかけ):関東で言う所の「お妾」

111: あっとまーく 2016/07/27(水)15:50:21 ID:zWQ
>>105
全く知らない言葉だった。


引用元:http://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1469594235/

▼外部サイト記事